boogyman's memo

アニメーションと余日のメモ欄

『恋は雨上がりのように』のスペシャルファンデについて

TVアニメ『恋は雨上がりのように』には「スペシャルファンデ」という固有の役職が設けられている。具体的に何をする役職なのか、わからないでいたのだけど、岡田麻衣子プロデューサーのインタビューで触れられ、少しだけ内容が明らかになった。

瞳アップの時は、原作のように吸い込まれるような、いろいろな瞳を試しに作ってもらったりしました。実際には作画で盛ったり、スペシャルファンデチームで特殊加工したり、撮影さんに処理を工夫してもらったりして、今の深い瞳ができ上がりました。

アニメ質問状:「恋は雨上がりのように」 あきらの目力をどう出すか 作画で盛って特殊加工も

とはいえ、実際の作例が載せられておらず、「スペシャルファンデチーム」の実像はまだぼやけている。調べてみると、TVPaintのフォーラムに「チームサポート」の高木宏紀さんが同ソフトを使った作品として投稿されており、こちらが詳しい。

動画・仕上・特殊効果を行っているスタッフ、中愛夏・三田遼子の2名が「スペシャルファンデ」(渡辺歩監督に命名していただきました)の名義で
・キャラクターのアップのカットでの目まわりを中心としたディテールアップ
・キャラクター全体に対する水彩風の処理
・劇中出てくる賄いのサンドイッチやグラスの質感処理(動きがあるカットをメインに特殊効果専門の方と折半して作業)
・特殊な線表現(3話にてデフォルメ表現として鉛筆風のカットを作成しました)
などを担当しています。

恋は雨上がりのように - TVPaintの日本語ユーザー専用フォーラムへようこそ!

スペシャルファンデチームは瞳の加工だけでなく、多岐に渡る処理や表現を担当しているようだ。サンドウィッチの質感処理までこなしているとは驚きの事実。特殊な表現に携わる専門職といった感じだろうか。

■通常処理の瞳とディテールアップカットの比較

f:id:tatsu2:20180214113259p:plain

f:id:tatsu2:20180214114731p:plain

f:id:tatsu2:20180214114745p:plain

f:id:tatsu2:20180214114804p:plain

 一番上のカットはゴミ出しの途中で勇斗と会ってしまった第5話アバンタイトルのもの。加工の違いが比較しやすいと思って取り上げた(さすがにゴミ出しのときは通常の処理だった)。“スペシャル”なクローズアップは虹彩のグラデーションが複雑な色味を帯び、瞳の中の実線が増えている。瞳孔に斜め格子状の線が足される場合もあり、睫毛の描き込みは顕著。毛流れの柔らかさが画面から伝わってくるほどだ。

こうした質感の上乗せで思い出すのは、同じくWIT STUDIOで制作された『甲鉄城のカバネリ』のメイクアップアニメーター*1による加筆表現だろう。アニメーションソフト「TVPaint Animation」で描かれたメイクアップカットは、美樹本晴彦のイラストを「動きを付けた状態」で再現するという目論見で行われた高度な挑戦だった。

恋は雨上がりのように』も発想の源は、原作者である眉月じゅんの描くイラストの質感に近づける試みにあるように思う。しかし『カバネリ』がハードな世界観の陰影をカットレベルに持ち込んだ表現だとしたら、本作の「スペシャルファンデ」は恋と青春のマチエルを描き分けるためのものだ。あきらが目を輝かせて近藤をみつめればみつめるほど近藤はその瞳に惹かれ、同時に葛藤を抱く。そしてあきらの横顔がみつめる先に陸上があるように、近藤にも懸けたものがあった。様々なギャップが横たわる恋愛と自分を懸けた青春の機微。スペシャルファンデチームが彩りを加えているのは、そんな「雨宿り」をするふたりのマチエルではないかと思うのだ。

f:id:tatsu2:20180214190544p:plain

*1:中愛夏さんは第9話よりメイクアップアニメーターにクレジットされている。